人生を豊かに過ごしながら終活を行う人のためのWEBマガジン「ZIEL」の特集にインタビュー記事が掲載されました。
特集:100歳までのお金の使い方
「60歳以降の暮らし どこにお金を使うべきなの?」~幸せを感じられるお金の使い方~です。
人生100年時代、定年後の生活を心配してお金を節約するばかりでは楽しく充実した人生は送れません。
家計にメリハリをつけて、使いどころと節約のしどころを分けて過ごすことも大切です。
記事では老後の生活で使っていいお金と節約するお金の両方について触れています。
また、コロナウィルスの状況下、最近ではリタイア後のシニア世代がズーム飲みで楽しんでいると言う話も耳にするようになりました。
ズーム飲みのために有料プランを契約している方も!(笑)
とてもすてきなお金の使いどころだな、と感じています。
年齢と共に訪れる心身の変化に合わせた楽しみ方を見つけ、その時々の楽しみ方ができるように、家族や友人と仲良く、趣味を続けていくことも大事です。
自分にとって何が楽しいことなのか、大切なことなのか、長い老後を充実して過ごすためのお金の使い方の一助になればと思います。
記事は→こちらをご覧ください
また、弊社では老後の家計やライフプラン、住まいのプランについてのご相談もお受けしています。
個別相談をご希望の方は→こちらをご覧ください。