50代からの住まいのお金相談室 > お知らせ > 中古住宅と新築住宅の住宅ローン審査基準の違いについて執筆しました

中古住宅と新築住宅の住宅ローン審査基準の違いについて執筆しました

中古住宅の住宅ローン審査は新築住宅に比べ時間がかかる、金利など良い条件が出ない、という話を聞いたことがありますか?

実は、これは中古住宅だから審査期間が長かったり、金利が高くなるわけではありません。

購入しようと思っている中古住宅が現在の建築基準法を守っているのか、隣地との境界があいまいになっていないかなど、新築住宅に比べ、建築当時の基準と現況が異なっていないかなど、チェックポイントが新築に比べて多いことも理由の一つです。

現在の自宅を売却して住み替えを考えている人にとって、自分の自宅がいくらで売れるのかは次に住む家を考えるのに大問題ですね。そして、ほとんどの人が住宅ローンを利用して住宅を購入するのですから、自宅が住宅ローン審査に通りやすいほうが購入を検討できる人も増え、結果として売却価格も上がるかもしれません。

そう考えると、自宅の売却を考える人にとっても、中古住宅と新築住宅の審査の基準を知っておくのは悪いことではありません。

今回は、中古住宅ならではの住宅ローン審査の注意点についてアルヒマガジンに執筆しました。


住宅ローン審査についての記事ですが、自宅の売却を考えている人、住み替えを考えている人にとっては役立つ内容になっています。

記事は→住宅ローン審査に中古と新築の違いはある?最新の実態調査からFPが読み解き

をご覧下さい。

 

現在ご相談が立て込んでいることや、コロナ過での対策としてご相談はできるだけオンラインで対応させていただいています。

はじめてお申込みいただく方の休日の初回面談は、大変恐縮ながら6月19日以降のご対応とさせていただいています。

平日の日中、夜については6月以降でご相談させていただきます。

FP相談は住み替えや建て替えを考え始めた時、一番初めに手順や予算の考え方を整理するために受けていただくのが効率的です。初期のご相談終了後、建築業者さんや不動産事業者さんの選び方や住宅の探し方など、実行支援についてもお手伝いをさせていただくことで、安心して納得のいく住み替えや建て替えができたという声もいただいています。

時間に余裕をもって、住まい選びのスタートにFP相談をご利用ください。

ご相談をご検討の方はまず→ご相談の流れ

をご覧ください。